-
体を整える大切さ
2012.08.15
健康な体作りは、体を鍛えるイメージが強い様に感じます。
人は無意識に体を使って行動します。
殆どの方には使い方の癖があり、 癖は歪みと成って 腰痛,膝の痛み、肩凝り、等 外見では姿勢、歩き方に現れます。
スポーツ選手は記録を更新する為、もっと強くなる為、体を鍛えよりパワフルになる必要があります。
しかしスポーツ選手は体を鍛えると同時に整えることも行なっているはずです。
体の歪みを改善しないまま鍛えたら、どうなるでしょうか? 歪みはもっとひどくなってしまいます。
整えることは、体の根本を見直します、無意識な行動が美しい姿勢、美しい歩き方であったら、精神的にも心が安定し、体の代謝も良くなり 健康な体を手に入れることが出来ます。
ウォーキングレッスン ● シェイプアップ体操 ● ストレッチ 体を整え、パワーを付けていくには、3つは欠かせません。
幾つからでも 体を根本から見直していきましょう! 美しさは強さです!